旅の途中

朝の挨拶

毎朝眼を覚ますと窓の外を見上げるのが日課になるほど

上天気が続いておりますな。

人と言うのは朝の天候でその日の気分が決まってしまうようで

つい早起きして朝の散歩に出かけたくなりますよね、

こういう気分の時は仕事場へ行く途中での寄り道に

一番都合のいい場所がご存知 葛飾柴又帝釈天 で

ございますよ。

店の支度を終えた参道には、やはり早起きしたお客さんが

ちらほらと顔を見せておりますよ。

朝の挨拶というのはお天気がいいと声のトーンも上がりますようで、

「オハヨウ! いい天気で気持ちがいいね」

佃煮屋のオヤジさんが白い歯を見せてニッコリ、

振り向くと、今朝の第一陣の団体ご一行様のご登場、

「おお、そこから寅さんが出てきそうだね」

などと口々に話しながら開けたばかりのお団子屋さんを

覗き込む。

山門をくぐると、帝釈天様に御参り、

朝の光を浴びて気持ちがいいですな、

団体さんもニッコリと記念写真に納まると、

空を見上げて深呼吸、

青空とはひとの心までも晴れやかにしてくれるものですよ、

「オハヨウ!」

近所の保育園の子供たちの顔がキラキラ朝日に輝いていますよ。

御参り済ませて参道を戻れば、いつものネコさんがひなたぼっこ、

「オハヨウ、あったかいね」

こちらもしゃがみこんで話しかけていたら、

保育園の童子が

「おじちゃん、ネコとお話できるの」

「おじちゃんはね、長生きしたからネコとお話ができるようになったんだよ」

「ふーん、ぼくも長生きしたらできるの」

「おじさんくらいの歳になったらきっとできるようになるよ」

その童子の後ろで、保母さんがニコリと笑った、

急にがやがやと話し声がする、

そちらを向くと、ネコさんの一団が喧々諤々、

「おじさん、ほんとうにネコ語がわかるのか」

アタシはきっぱり言ってやりました、

「ああ、みんあ聞こえるぞ」

するとみんな急に黙ってしまって片手を挙げたまま

固まってしまいましたとさ。

Categories: 日々

鎌倉 宅間ケ谷 » « “Unchained Melody”

2 Comments

  1. 散人さま
     柴又がお散歩コースとは何とも羨ましいかぎりですね
    ネコ語が堪能な散人さま!フフフ
    それでネコBABAとも会話できるぼですね~ありがとうございます
    なかなか良い面構えの斑ネコ君のようですが、さすが柴又のニャンコどこか寅さんに似てるようで思わずクスリ!となりました

    師走も残り少なくなりましたが、私は今年納めのお仕事でこれから川崎に向けて出発です
    15日あたらりまで関東近辺を徘徊いたしますの。地震がこないことを祈りつつ(笑)
    でも、最近は留守宅のほうが気になる世相です!日々日本海に出没する妖しげな船や
    何時とんでくるやもしれないアブナイものと向き合う海岸近くにすんでいるものにはね~

    とにもかくにも日々が穏やかに平和に新年を迎えられますようお互いノンビリゆきたいものですね良いお歳を!来年も素敵な画像と文章を楽しみにいたしております

    • 旅人 散人

      2017年12月14日 — 12:04 AM

      まい様
      いよいよ今年も残り半月となりました、
      日本海には怪しげな木船が出没したかと思うと
      いくらなんでも早すぎる雪が降り積もるなど
      いつもとは異質な師走でございますね。

      そんな師走の最中、アタシはといえば選りによって
      引っ越しをするという間抜けな人生でございますよ。
      本日やっと新居に引っ越しとなりましたが、
      なにしろ半世紀の人生のしがらみとともに
      よくもこんなに集まったという品々に溺れそうで
      ございます。

      しばらくは、家の中のかたずけに追われ旅どころでは
      なくなりそうです。

      まあ、人生の最終コーナーを曲がり切ったところですから
      なるべく身軽になろうと、ほとんどの品々を捨ててみたものの
      まだまだ肩に乗った重しを担ぎながらの人生を続けそうで
      あります。

      まい様におかれましても、相変わらずの旅から旅の
      日々、どうぞご自愛くださいまし。
      お互い、ここまでくれば歳を重ねることに慣れっこですが
      お怪我だけはなさいませんように良き年をお迎えくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copyright © 2024 旅の途中

Theme by Anders NorenUp ↑