巷にはエルヴィスのロックンロール、

クリスマスは

ビングクロスビーの『ホワイト・クリスマス』

フランク・シナトラ

ナット・キング・コール

ペリー・コモ

そしてプレスリーに流されなかった真面目派は

パット・ブーンの「砂に書いたラブレター」や

「四月の恋」にうっとり。

レコードはまだSP盤、電蓄なる家具のような箱から

音楽が流れた。

電蓄がある家はまだ町内に一軒か二軒、

大抵はラジオから流れるS盤アワー、L盤アワーに

耳をこすりつけるように聞いていましたね。

日劇ウエスタンカーニバル開幕

巨人・長嶋茂雄選手、4打席4三振デビュー

狩野川台風神奈川県に上陸

西鉄、日本一。巨人相手に3連敗から4連勝果たす

新1万円札発行

東京タワー完工式

若乃花勝治、栃錦清隆、朝汐太郎、

月光仮面

アート・ブレイキー とモーニン

赤胴鈴之助

横山大観、 木村荘八, 石井柏亭、

封書10円 はがき5円

フラフープ、スバル360、

嵐を呼ぶ男 石原裕次郎

からたち日記 島倉千代子

どうですか、若い人には何がなんだかわからないでしょうが

みんな記憶の底にへばりついているんです。

だから どれかひとつでもこの言葉の響きを聞くと

直ぐにあの頃に戻れるのです。

ダイナ・ショアと聞けば「ボタンとリボン」

ハリー・ベラフォンテと聞けば 『デーオ!』と唄いだす。

そうですか、もう50年も経ってしまったんですね。

アメリカの方ばかり向いて、ガムシャラに走って、後ろなんか

向いてる暇も無かった、

やっと立ち止まって、ゆっくりと振り向いてみたら

貴方は、何が見えますか・・・

消費に浪費、モノは捨てなければ次に行けない風潮に

何も言わずに従ってきた50年じゃなかったのですか。

自動車、新幹線、500人乗りのジェット機、

パソコンに携帯電話、はてはスマフォ

本当に必要だったのかな・・・

モノが溢れて、心の中まで空っぽになるまで

捨てに捨ててきた此の国の文化をどうやって次に

伝えればいいのですか、

まだ、間に合いますかね、

ひとりひとりの大人が何が大切かを知るために

もう一度あの頃に戻れたら

今度はうまくいくかもしれません、

今此の国に吹き始めた不景気の風は、

モノが無かったけれど心が豊かだったあの頃に戻すために

吹いてきたのかもしれない、そう思えればそんなに俯かなくて

済むのではないですか。

モノは無くても豊かに思えた あの頃に戻れたら・・・