松の内が明けると東京に祭りがやってきます、

東京ドームでの「ふるさと祭り東京」、早いもので

今年は八回目になるのですね。

どうやら今年も十日間という長丁場をやりきるようです、

今年はどんな祭りがやってくるのか、そんな興味がまだ

失せていないことに安堵しながら初日の東京ドームへ足を

運びます。

この広い東京ドームの真中にお祭り広場があり、日本の各地から

やってきた祭りが演じられ、その広場の周りには、祭りにつき物の

店がずらりと並んでいます。

たいていの祭りには露店が軒を並べお祭り気分を高めてくれるのですが

ここ東京ドームでは日本中の各県から名産品あり、名物あり、

ふるさとの味あり、と祭りの出店の規模としては並ぶものがないほどの

多種多様な品々が目を、口を楽しませてくれるというわけですよ。

今年の目玉はどうやら新幹線開通による人気が出るだろう青森と

北海道の意気込みがいいようですね。

初日の夕方と言うこともあってそんなに混雑はなく、各地を代表する

名産品を扱う店に顔を突っ込んでは味見を楽しむのでありますよ。

しかし、近頃は東京の各デパートでも各地の物産店が頻繁に開かれて

おりますので、そう珍しいものは見当たりませんですね。

それよりも、日本中を旅しておりますので、想わぬ懐かしいモノに

であったりすると、其の頃の旅を思い出すなどなかなか楽しい

感覚が味わえるのですよ。

ほら、四国八十八箇所を巡るのは大変だからとミニ八十八箇所を作って

一箇所でご利益がいただけるという日本人独特の省エネ参拝を思わせる

ようじゃありませんか。

この東京ドームへ来れば、北海道から沖縄まで旅した気分になれる、

いや、気分だけではなく手当たり次第ご当地の美味しいモノまで

すぐに手に入るというわけで、

早速、彼方此方巡り始めると、

ありました、熊本の馬肉、それも最上級のアレですよ、

霜降りのその肉は口に入れると噛まないうちに解けてしまう

くらいの絶品で、値段は少々弾みますが、なーに熊本までの

交通費がかからないのですから安いものですよ、

次は、馬だけじゃ申し訳ないと今度は牛肉、

今まで旅先で随分いろいろ食してきましたが、なんと言っても

旨かった(アタシの舌が覚えているのですよ)米沢の牛肉弁当を

所望、次は口直しのおしんこ、山形もいいな、そうだ秋田だ、

と いぶりがっこ を購入、いやいや、このまま歩いていると

両手に余るほど買い続けそうでここで一段落、

北陸新幹線開通に湧く金沢の名店をゆっくり眺め、懐かしい味にも

舌鼓を打つのでありますよ。

あちこちのブースで祭り情報を取材、今年の祭り旅の参考にしようという

魂胆ですよ。

さてと、少し疲れました、祭り広場を見下ろす観覧席で次々に始まる祭りを

待つといたしますか。

今年は、どんな祭りがみられるのかな・・・